DataMix(データミックス)で学習して転職した実例が知りたい。
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- DataMix(データミックス)の特徴
- 感想や口コミ。良い評判&悪い評判まとめ
- 受講して実際に転職した方達まとめ
- 7割引で受講する方法
この記事を書いている僕は、34歳のときにプログラミングスクールで半年勉強し、AIエンジニアの内定を取得。
無事に内定は取れたものの、プログラミスクール選びは失敗したと感じています。
スクール選びで失敗しないために私の体験談をもとにしながら、DataMix(データミックス)の感想と口コミをまとめていきます。
※悪評もしっかり紹介します。
これを見れば、DataMix(データミックス)の良いところ悪いところが見えてきます。
※ちなみに、わたしの未経験から内定を得るまでの実体験まとめはこちら。
>>【実例】30代未経験からAIエンジニアの内定を取った話し
DataMix(データミックス)の特徴
特徴は以下の通り
- 数少ないAI系の中でもデータサイエンティストに特化したスクール
- 入学者の多くが30代以上
- 転職サポート付き
- 受講料が国の給付金対象に!
- 実践的なスタイルで実務に活きる講義内容
他のスクールと比べて特徴的なのが、入学者の多くが30代以上であること。
働きながら30代でAIエンジニア転職を目指すならこのスクールがおすすめ
AI✕ビックデータの活用を実践レベルで学べるのはあまり他のスクールではないところ。
ただ、受講料は約74万円とお高め。ここは受講料を7割引きで受講したいところ。そこも詳しくは後述します。
未経験でAIエンジニアを目指す際、機械学習エンジニアか、データサイエンティストのどちらを目指すかという話しが出てきますが、
わたしはDataMix(データミックス)でデータサイエンティストを目指せばよかった。と思うくらいおすすめのスクールです。
\受講料の最大70%が支給/
無料個別受講相談会あり
※満足保証 返金制度あり
DataMix(データミックス)の感想や口コミ。良い評判まとめ
まずは、良い評判をみてきましょう。
完全未経験でも実務レベルを習得できる
データミックス(@datamix_ )さん、Twitter始めたんですね🙂
業務委託でデータサイエンス案件入ったとき、プロパーの方々がデータミックスさん受講してました!
完全にゼロからデータサイエンティストへの転身考えてるなら、わりとおすすめですね🙂
確か何らかの補助金も対象になってたはず😁
— はやたす / Pythonエンジニア (@hayatasuuu) July 18, 2020
意識の高い受講生と一緒に学習できる
教室に通いはじめて思うが、コードエラーがでた時にすぐ聞けるのと割と意識高く学ぼうとする人に囲まれるというのは価値がありますね。#プログラミング初心者 #Datamix
— 社畜@B面 (@nesitive) February 26, 2020
キカガクCEOからもおすすめされている
長期コースの説明会などでは、他社の講座をオススメすることも多々あります。具体的にはAidemyさん、DIVE INTO CODEさん、Datamixさんです。受講者にとって弊社のセミナーではないほうが良いと考えた場合、受講者に最適な他社講座をお伝えします。それが受講生にとって良い選択だからです。
— いまにゅ (@03Imanyu) March 28, 2019
講師が人気講座を開講している
データサイエンス基礎講座のなかでも屈指の人気シリーズ「数学知識ゼロ、プログラミング経験ナシ、から始める機械学習」。講師はデータ分析の専門家集団である株式会社データミックスが担当。単に聞くだけではなく、実際に手を動かす内容を盛り込んだセミナーです。https://t.co/hK05hignwY
— インプレス・アカデミー (@academy_impress) July 13, 2020
受講生には独立した人もいる
私たちのことも載ってました😌
私たちは #データミックス @datamix_ でデータ分析やAIを学んだ、5期(幻のフルタイムクラス)の卒業生です。
> 気象予報士の方は天気予報とデータ分析を掛け合わせた、いわば「ウェザーデータ分析」で独立されました。https://t.co/InxkqapAel
— WeatherDataScience@気象データを使った分析&AI開発やります💪 (@Weather_DS) August 18, 2020
講座が分かりやすい
> 株式会社データミックス
データミックスの堅田さんから、自社データを使った講習を受けた事あるけど、めちゃくちゃ分かりやすかった。 https://t.co/6a0JEXhIIO
— たまにゃん🇹🇭エンジニア (@tamanyan55) January 24, 2019
DataMix(データミックス)の感想や口コミ。悪い評判まとめ
続いて、悪い評判をみてきましょう。
入学試験あり
データサイエンス勉強するために、データミックスのデータサイエンティスト育成コースを受講することにします!
まずは入学試験を突破します!— サラリーマン太郎 (@chan_fufu_) October 26, 2020
受講料が高い
やっぱりデータミックスさんがやってるデータサイエンティスト育成のやつ受講したいな。専門教育訓練給付金も使えるみたいだけど、初期投資が結構な費用なんだよなー。相談してみようかな。
— やなじー (@yanaG_webflow) August 17, 2020
DataMix(データミックス)の評価まとめ
- 未経験から始めても実務レベルのスキルが身につけられる
- 業界に詳しい方からおすすめされている
- 授業料が高い
- 入校のためには試験を合格する必要がある
AIエンジニアになりたいと思ったとき、最初に思うのが「機械学習エンジニア」と「データサイエンティスト」のどちらを目指すか?という点がありますが、
「データサイエンティスト」を目指すなら最適なスクールと言えます。
価格が高く、入校に試験があるというのは、敷居が高いとですが、それだけ本気ということです。受講料だけ儲けるスクールであればこんな入校試験は不要です。
本気でデータサイエンティストを養成したい。なりたいと思っている方ためのスクールといえるでしょう。
DataMix(データミックス)を受講して実際に転職した方達まとめ
DataMix(データミックス)を受講後に転職に成功した事例を調査してみました。
実務未経験から転職成功!
建設業から転職した事例
AIの中でもエンジニアではなく、データサイエンスを領域へチャレンジした理由が明確で分かりやすい事例です。
>>実務未経験から転職成功
受講後キャリアチェンジに成功した女性の例
実務経験がない状態からデータ分析担当にキャリアチェンジしている方。
結婚・出産などを控えたときに、専門的知識が必要な仕事のが良いと考え行動に移された方
データ分析が好きなんだなーというのも伝わってくる事例です。
>>受講後キャリアチェンジに成功した女性の例
転職実例がYahoo Newsに記載
こちらはYahoo!newsに記載された事例です。
>> スクールに通いデータサイエンティストに転身
DataMix(データミックス)を最大7割引きで受講する方法
これは受講料の最大70%を国が負担してくれる制度。
- 専門実践教育訓練給付金という制度
- 給付金が出るのは国が認めたスクールのみ
- DataMix(データミックス)の場合、約74万円→約22万円の自己負担でOK
この制度を活用すれば、費用負担を最小限に抑えることが出来ます。
キャリアチェンジして、自分の仕事を友人に紹介する際、「AIを使いデータ分析から戦略立案している。」とか言えたらかっこいいですよね。
\受講料の最大70%が支給/
無料説明会も開催中
※満足保証 返金制度あり
無料説明会の申し込み手順
無料説明会は以下の手順で簡単に申し込み可能です。
step
1DataMix(データミックス)へアクセス
step
2無料説明会に申し込むをクリック
step
3好きな日付を選択します。
step
4必要事項を入れて申し込みます
以上となります。
スクール価格が年々上昇している件
例えば直近の価格改定は以下の通り。
データミックスは入っていませんが、値上げはいつ行われるかわかりません。
早めの行動をおすすめします。
- Aidemy:389,980円→480,000円
- TechAcademy:229,000円→249,000円
- Dive in to Code:998,000円→1077,800円
\受講料の最大70%が支給/
無料説明会も開催中
※満足保証 返金制度あり